HOME
> パーティー攻略術
> 個室パーティーの魅力
個室パーティーの魅力
個室タイプのお見合いパーティーと言っても、複数の男女が集まってお見合いをするという点では、一般的な婚活パーティーと何も違いはありません。
では、個室でのお見合いパーティーにはどのような魅力があるのでしょうか?
参加者の向き・不向きや、いろいろな個室パーティーの魅力についてご紹介します。
個室パーティーならではのさまざまな魅力
個室の魅力その1じっくり見極め
個室タイプで行うお見合いパーティーの最大の魅力は、一人ずつお相手とじっくり個室で会話することができるというところ。
一般的なお見合いパーティーでは20〜30人くらい、時には50人以上の異性を相手に回転ずしの要領で次々と話をするので、一人と話す時間は2〜3分程度。誰と何を話したのか忘れてしまうことが往々にして起こり得ます。しかし、個室お見合いパーティーの場合は出会う異性も通常10人前後と限られるので、一人につき5〜10分の時間をかけて相手を見極めることができるのです。
個室の魅力その2プライバシー重視
だいたいどの個室お見合いパーティーの会場も半個室に区切られているので、話を聞かれる心配をせずに会話に集中することができます。一般的なお見合いパーティーでは自分をアピールするタイミングがつかめない人でも、周囲の目を気にすることなく、自分のペースで自己アピールをすれば良いのです。
個室の魅力その3「ぼっち」回避
大勢が参加する婚活パーティーのフリータイムで誰からも話しかけてもらえず、ぽつんと一人ぼっちになってしまった悲しい経験がある方もいるかもしれません。個室お見合いパーティーでは、基本的にフリータイムそのものがないので、「ぼっち」のような気まずい時間を過ごすことはありませんのでご安心を。
個室パーティーはこんな人におすすめ
個室パーティーで自身の魅力を発揮できるタイプ その1大勢の中が苦手
参加者の多い婚活パーティーでは、フリータイムでその中に自分から入っていかなければなりません。しかも、大勢が集まっているところで自分をアピールしておかないと、お目当ての異性の印象に残ることは難しいといえます。
個室パーティーなら自分から積極的に動かなくてはいけない時間はなく、一人のお相手と会話した後に男性がブースを移動するので、必ず全員と話すことができます。じっくりとご自身の魅力をアピールしてください。
個室パーティーで自身の魅力を発揮できるタイプ その2本格的なお見合いも気が引ける
大規模な婚活パーティーも苦手だけど、本物のお見合いのようなかしこまった席も気が引けてしまう…個室パーティーは、そんな人にもおすすめです。個室で行われるお見合いパーティーはひとことで言うならば「プチお見合い」。本物のお見合いは本当に2人きりで長い時間話すので、人見知りの人には辛いものがありますが、余計なプレッシャーを感じなくて済むのが個室パーティーの魅力です。